Monthly Archives: 3月 2013

3月20日視聴アニメ

2013年3月20日に見たアニメ。

生徒会の一存Lv.2 #9 (終)
結局このまま終わったのかー、うーん。詳細は別ページにて。

問題児たちが異世界から来るそうですよ? #10 (終)
10話で終わってしまったのか。詳細は別ページにて。

リトルバスターズ! #22
クドかわいいよクド‥‥切ないよ‥‥

僕は友達が少ないNEXT #9
うーん、こうきたかー。

合計四本。
冬アニメも終わってきたなー。
なお、今回以降は見てない場合アニメ日記を付けないことにしました。
まあ当たり前ですね。


かみちゅ!

80点。

Wikipediaリンク
かーみーちゅー!!

最初はテレビ版アニメ(12話)が放送され、DVDで4話追加。今回はテレビ版12話です。
なおこの作品はその後なんと鳴子ハナハル先生の絵でマンガ化されていて、私は先にそっちを見てました。

女子中学生が神様になるというすごい設定のアニメ。
そういえば最近やってた神様はじめましたも神様になるっていう設定だったな。あれは女子高生だったけど。
ストーリーはほのぼのとしているけど、中学生らしい恋愛が非常にほっこりとする。また「神様」という設定が目立ってしまうけどあくまで本質は女子中学生の恋のお話であるのは間違いない。
それを忘れずにちゃんと構成したのは非常に好感が持てた。
けどその分引きつけるためのインパクトは少なめ。だから何処かで物足りなさも味わってしまう。

映像についてはちょっと雑なところも目立ったかな。どうも制作に追われていたみたいで、仕方ないのかなぁ。あと舞台は(公式発表ではないけど)広島県尾道市。この町(とその辺り一帯)はよく映画やアニメなどよく舞台になるね。確かに風景になる町だと思う。

まあストーリーは十分楽しめたしほっこりできたしというわけでこの点数です。


3月12日視聴アニメ

2013年3月12日に見たアニメ。

PSYCHO-PASS #20
もう展開に目が離せないですね。最後は一体どうまとめてくるんだろう。

キングダム #38(終)
一期はこれで終了。全体感想は別記事にて。

ビビッドレッド・オペレーション #5
段々と評価が下がっていってる‥‥巻き返しも難しそうだなぁ。

合計3本。
これから冬アニメが続々と最終回を迎えてくるので心してみないと。


フルメタル・パニック!

78点。

Wikipediaリンク
伝統ある「鈍感主人公」ここにあれ。

ラノベ原作アニメで結構古めの作品。
この後2期、3期と作成されたアニメ化の1期目。

映像の作りはその次代のテイストがよく出ているもので、まあこんなものかな。
ストーリーは鈍感主人公に対してツッコミを入れるのがメインだと思っている。
あとヒロイン、どう見ても大佐殿でしょうよ?
メインヒロイン(笑)
いわゆる「フラグ」が随所に出てきているので、「ああこれがフラグを定着させていったんだなぁ」とほくそ笑みながら楽しめた。
続編はちょっと見てみたいかな、うん。

まあストーリーは楽しめたし大佐殿がよかったのでこの点数です


3月11日視聴アニメ

2013年3月11日見たアニメ。

ささみさん@がんばらない #8
なんとなく中途半端感が出てきたなぁ

僕は友達が少ないNEXT #8
理科かわいいけどなんかこう、スッキリしないなぁ

問題児たちが異世界から来るそうですよ? #9
ライトに見るならちょうどいいアニメだなあって感じる。

ロボティクス・ノーツ #20
真相はそうだぅたのか…てかなえちゃんが輝いてる

合計四本。
冬アニメの大体の評価は見えてきた。しかしそろそろこのblogももうちょっとどうにかせんとなぁ


3月10日視聴アニメ

2013年3月10日見たアニメ。

リトルバスターズ! #21
クドかわいいよクド

生徒会の一存 Lv.2 #8
なんか惰性だなぁ

俺の彼女と幼馴染みが修羅場過ぎる #9
なんかこう、いまいちぱっとしないなぁ。ラノベ系ハーレム。

絶園のテンペスト #20
な、なんだってー!?

たまこまーけっと #9
おとーさんかっこいいじゃないですか

合計五本。
冬アニメも大詰めを迎えてきましたなぁ