Category Archives: アニメ

アニメ記事総合

星空キセキ

57点。

Wikipediaリンク
天文女子は突っ走る。

オリジナルアニメ。
クリエイティブな方々による短編アニメで、確かにそういう感じ。
設定とかそれっぽくて楽しめる…感じではあるけど完全においてけぼり。それで終わってる印象。
結果的に印象に残らず満足感がすれ違うというありきたりのパターンでこの点数です。


星空へ架かる橋

63点。

Wikipediaリンク
真のヒロインは弟…?

エロゲ原作のアニメ化。
数ヶ月前に見終わった作品のレビュー、しかも特に印象に残らなかったので中々に難しい。。
でも見直したら…どうみても弟がヒロインです本当にありがとうございました。
まあでも各ヒロインに配慮してたしかわいかったです。
でもそれ以上ポイントはなくて結局はこの点数です。


6月9日視聴アニメ 5本

2013年6月9日に見たアニメ。

よんでますよ、アザゼルさん。Z #9
もう「おげれつ」という言葉がピッタリな、現代では少数派のアニメですw

波打際のむろみさん #9
安定感のあるひどさw

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 #9
たとえどんなに桐乃がデレても私は黒猫を…ぐはぁ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 #9
この主人公、鈍いのではなく装っている点が非常にむかつく。

変態王子と笑わない猫。 #9
とりあえずかわいい、でもストーリーがつかめなくなってしまったw

合計5本。
気付けばもう今季も終盤なんですね。溜まった記事を書かないと。


ささみさん@がんばらない

78点。

wikipediaリンク
がんばらないことをがんばる。

ラノベ原作のアニメ化。シャフトの2013年作品。
うーん、悪くなかったんだけど、うーん。

新房昭之監督&シャフトといういつものパターンだったのだけど、確かに映像などすごくそれっぽい感じでした。
その辺りはかなり楽しめたのですが、いかんせん話の展開がつかめない。
原作未読なのでかなりの部分で消化不良を起こしてしまった。
そしてストーリーとして収まったのかどうか、そこの判断もつかめなかった次第。うーん。

キャラクターについてはそれぞれ個性的には面白くとてもかわいかったのですよ。魅力的だしかわいいし、兄貴は見事なまでの変態だし。
ただ何もかも中途半端で生かしきれていない、そういう印象でした。
ただそれでも映像の面白さとキャラクターの面白さでこの点数です。


狼と香辛料II

80点。

Wikipediaリンク
わっちかわいいよわっち。

人気ラノベのアニメ化の第2期(第1期の記事はこちら)で2009年の作品。
なお制作会社が変わっている(IMAGIN→ブレインズ・ベース)。

ストーリーは相変わらずでなかなかにスリリングな展開があったりしたと思えばのどかな感じもあったりで楽しかったです。こういう世界観の作品がもっと増えてくるといいのになと思います。
まあ今回は前作以上にわっちのウェイトが増しているのでわっちに萌えることが出来るかどうかが分かれ目でしたが、今期のわっちも実にかわいらしかったです、はい。

ただ制作会社が変わった影響か、映像的には前期のほうが良かった気がする。あとわっちのかわいさも。
そしてこれ以降続編が作られていない。原作は完結しているみたいで、今後続編を出してほしい作品です。
とまあわっちのしっぽをもふもふしたくてたまらなくなったのでこの点数です。


俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

78点。

Wikipediaリンク
おそとはしってくる!!

ラノベ原作を2013年にアニメ化。
制作はA-1 Pictures。

この作品の最大のポイントは「ヒロインたちのかわいさ」。
ストーリーはところどころうーんとなるところが多かったし微妙だと思ったけれど、ヒロイン4人がなかなかに可愛らしく、その人間模様も良かった。個人的には幼なじみのチワワちゃんが好きだったのだけど、あーちゃんの「おそとはしってくる!」も好きでした。

映像としては特に問題なし。ただカラーバランスがなんか違ったのは意図的なのかな?
音楽も特筆すべきことはなし。
まあ全体的にコンスタントにまとまっていてヒロインたちがかわいかったのでこの点数です。


6月5日視聴アニメ 10本

2013年6月5日に見たアニメ。

月詠 -MOON PHASE- #1-#5
シャフトだったので今度はこれを見ていくことにしたが…うーん。

革命機ヴァルヴレイヴ #8
ここにきてなんか盛り上がってきた!!

翠星のガルガンティア #9
一つ世界の謎がって…うわぁぁぁ!!

天元突破グレンラガン #9-#11
第二部!! アニキは死んだ、もういない!!

合計10本。
ヴヴヴとガルガンがここに来てポイント上昇中。
そしてグレンラガンは圧倒的に面白い。画質さえ良ければ本当に…って、Blu-ray Discを買えってことなのか?


6月3日視聴アニメ 9本

2013年6月3日に見たアニメ。

とらドラ! #20-#25 (終) 
ラノベ原作の中では珍しくきっちり終わってくれたので嬉しいです。コメントは別記事にて。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 #8
く、黒猫…!?

変態王子と笑わない猫。 #8
体育祭で水着とは、大胆な発想だなぁ(棒

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 #8
どうもイマイチ盛り上がらんのだよなぁ。

合計9本。
とらドラ!は安定した内容だったけど中々に痛々しかったな。
また見終わったが溜まっていく…