Monthly Archives: 3月 2013

問題児たちが異世界から来るそうですよ?

76点。

Wikipediaリンク
うさみみはスタイルが良くてはいけない、これはテストに出ますからね。

ラノベ原作→コミック化→アニメ化という作品。
能力バトル系のストーリー。いわゆる分かりやすい物語です。
ラノベにありがちな能力チートインフレであるわけですが、ここまで王道を行くと清々しいもので、シンプルに楽しめました。
キャラクターもそれぞれはっきりしていて面白いし、バランスも良かったとおもいます。
ぶっちゃけどんなバランスかというとスタイル、特にお(ry

まあただバランスはいいと言っても意外性という点ではいまいち。
ただ2期があるならチェックしたいかなと。
Lvが2にあがった作品よりは面白かったですね。
うさみみはスタイルが重要ではあるがワンピースは髪型が重要であると思いこの点数です。


3月29日視聴アニメ

2013年3月29日見たアニメ。

狼と香辛料II #1-#2
わっちかわいいよわっち

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 #4
ああ次々と‥‥

たまこまーけっと #11
まったくもって鳥アニメですな

天元突破グレンラガン #3
アレって言えば合体だろ!!

リトルバスターズ! #24
もうすぐ「世界の秘密」が明らかになるのか‥?

ガールズ&パンツァー #10.5
再開まってたよ!!

みなみけ ただいま #11-#12
もう保坂先輩がぶっ飛んでて出る度に笑ってしまうw

合計九本。
ストックもだいぶ消化してきた。さあ気持よく春アニメを迎えようじゃないですか!!


3月28日視聴アニメ

2013年3月28日視聴アニメ。

ロボティクス・ノーツ #21-#22(終)
おーこうなったかー。コメントは別記事にて。

PSYCHO-PASS #21-#22(終)
ぐっときたよ・・・コメントは別記事にて。

ビビッドレッド・オペレーション #11
いよいよラスボス登場ですか?

合計五本。
PSYCHO-PASSは今期最高アニメだったな、うん。


狼と香辛料

85点。

Wikipediaリンク
モフモフさせて下さいお願いします。

人気ラノベ原作で2008年にアニメ化。
ゆったりとしたヒューマンドラマ系の作品で、クセのある登場人物に主人公が振り回されつつも旅をする。

まず登場人物が魅力的。
主人公のロレンスもだけど、何よりもわっち!!見ながら何度「わっちかわいいよわっち」とつぶやいたことか。
もう言葉遣いから仕草から、すごくいい映像化だったと思います。
話の展開も無理は少ないし良い感じのストーリーでした。
そして映像も音楽もすごくマッチしていて、しっかりと世界観が表現されていたと思います。

特にマイナス点は見当たらず、十分に楽しめたのでこの点数です。


生徒会の一存Lv.2

65点。

Wikipediaリンク
残念な生徒会。

有名ラノベのアニメ化第二弾。
第0話として第1期の内容ダイジェストが放送されてからの9話展開。
詳細はWikipediaリンク参照。

まあまずは、全体としてあまり面白く感じなかった。
単調だし、キャラがいまいちフィットしない。個人的な相性かもしれないが、ほとんどキャラの弁別ができない。
第1期で気に入った人、あるいは原作のファンがターゲットなんだろうな、と一見さんお断り状態もきつい。どうも無理目。

ただまあ細かいネタはクスリとくるものがあったし、毎回エンディングは頑張っていたのは評価してこの点数です。


3月24日視聴アニメ

2013年3月24日見たアニメ。

瀬戸の花嫁 #25-#26 (終)
大分間があいてしまったけど見終わりました。感想は別記事にて。

ほしのこえ
新海誠監督の短編作品。感想は別記事にて。

サムライチャンプルー #1-#6
有名作品だったけど見るのは初めて。なかなか面白いね。

合計九本。
だけど今週は厳しいですね。
あとTwitterでのネタバレ発言はテロ行為なのでやめましょうね


キングダム

79点。

Wikipediaリング
大将軍に、俺はなる!!

漫画原作のアニメ化。
中国の戦国時代から始皇帝による中華統一の時代に活躍した李信将軍を題材にした作品。基本的な解説はWikipediaのリンク先を参照。
原作は継続中ですでにある程度読んでいて期待していた作品。

まず第一印象としては‥‥3D不要だったんじゃないかな。
NHKだったんだけど、3Dが時折気持ち悪く出てくるところがあった。
回によってはそうでもない時もあったけど、ひどい時は「おいおいどうなんこれは」と突っ込んでしまうのも多かった。

ストーリーなどは原作を比較的きっちりと引っ張ってきているため違和感はなし。なお原作自体へのツッコミはいくらでもあるかも知れないけど、これは戦国ファンタジーものとして受け入れるべきだと思う。
結構暑苦しいところが好みではあった。ただ熱い戦闘場面で上述の気持ち悪い3Dが出てくると一気に覚めてしまうのが問題。これは大きなマイナス。

あとポイントは声優陣かな。大御所から人気声優までうまく配置されていて楽しめた。特に釘宮理恵さんの声が頻繁に聞けたのが良かったです。

このようにある意味NHKらしい挑戦(失敗色強め)と声優陣、そして3クール分のボリュームという点を考慮してこの点数です。


3月23日視聴アニメ

2013年3月23日に見たアニメ。

みなみけ ただいま #10
やっぱり僕ははるかねー様!!

リトルバスターズ! #23
クドかわいいよクド‥‥泣ける。そしてこの世界って‥‥

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 #1-3
この主人公のお坊ちゃんに対して非常にイラッとしてしまう。

絶園のテンペスト #22
さてもうすぐクライマックスですな。

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる #11
4人の中で僕ならチワワかなー

僕は友達が少ないNEXT #10
小鷹さんなんですかフリだったんですか‥‥

ささみさん@がんばらない #10
このイベントで終わりなのかなー

合計九本。
結構見ましたわー。
しかしみなみけが終わってしまったら僕は何に癒されたらいいのだろう?


3月21日視聴アニメ

2013年3月21日に見たアニメ。

ささみさん@がんばらない #9
なかなかに込み入ってきたなぁ。詰め込みすぎな感がある‥‥

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる #10
ハーレムがきついなぁ。

ビビッドレッド・オペレーション #10
はたしてこの作品にマヨネーズは必要だったのか?

絶園のテンペスト #21
やっとこの世界の謎に迫ってきたなー

たまこまーけっと #10
もうこれ鳥アニメですわー、けど今回映像のクオリティ悪かったな。

天元突破グレンラガン #2
ドリルは男の浪漫ですよ!!

合計六本。
さすがのグレンラガン。素晴らしく暑苦しくて面白い。